メッセージカセット
ビル・ワイマン・サンプラー(POLYSTAR HI−5176)
ミック・ジャガー プリミティブ・クール・プロモCD(SONY XDDP9 3003)
ミック・ジャガー THE INTERVIEW (ATLANTIC PRCD 5002)
SAY AHHH!(CBS SAMPCD 1347)
STEEL WHEELS JAPAN TOUR (SONY XDDP930 34−5)
THE PLEASURE OF PAIN (SONY XDDP 93082 −3)
| 1 | TAKE THE A TRAIN | 1 | STAR SPANGLED BANNER |
| 2 | UNDER MY THUMB | 2 | ALMOST HEAR YOU SIGH |
| 3 | HAPPY | 3 | FOOL TO CRY |
| 4 | WINNING UGLY | 4 | I GOT THE BLUES |
| 5 | CRAZY MAMA | 5 | BEAST OF BURDEN |
| 6 | ROCKS OFF | 6 | LET IT LOOSE |
| 7 | UNDERCOVER OF THE NIGHT | 7 | SLIPPING AWAY |
| 8 | STAR STAR | 8 | WAITING ON A FRIEND |
| 9 | TERRIFYING | 9 | TIME WAITS FOR NO ONE |
| 10 | TUMBLING DICE | 10 | WILD HORSES |
| 11 | RIP THIS JOINT | 11 | ALL ABOUT YOU |
| 12 | TOO TOUGH | 12 | TILL THE NEXT GOODBYE |
| 13 | BROWN SUGER | 13 | COMING DOWN AGAIN |
| 14 | DOOx4 | 14 | MEMORY MOTEL |
| 15 | ALL DOWN THE LINE | 15 | SLEEP TONIGHT |
| 16 | IF YOU CAN’T ROCK ME | ||
| 17 | RESPECTABLE | ||
| 18 | START ME UP | ||
選曲いいでしょ。ほしいでしょ。あげない。
ジャケはSTEEL WHEELSTOURの最後の5人衆揃い踏みのシーン。
これも西新宿では8万だか10万だかで売られてた。くどいようだけどこんな物金だしちゃダメ。プロモなんてみんなで不買運動しよう。
だれにも買われず、安くなったところで俺が買う。
続いてはプロモパンフを1枚*****************************
キース・リチャーズ LIVE AT THE HOLLYWOOD PALLA DIUM 宣伝用パンフ
上記BOX発売時に、今は無きVIRGIN JAPANが作ったパンフだけど、ゴールド・トップのレスポール・デラックスをかた どったパンフで形がおちゃめで気に入ってる。
次はオフィシャル・シングル*****************************
キース・リチャーズ ハーダー・ゼイ・カム (東芝 ESR−20560)
これはコアなファンなら持ってて当然のアイテムらしいが、俺は持ってなかった。
今を去ること5年ほど前、知り合いのレコード店が、発売当時にすぐに廃盤になることを見越して大量に仕入れたけど全く 売れずデッドストックになってたのを1000円で譲ってもらった物。
だから新品で購入できた。当時で5000円から7000円くらい出さないと買えなかったのでめちゃんこラッキーだった。円盤屋さんありがとう。